エコカラットの調湿効果はすごいのです!!!
ブログ担当の島津です。
本日は、カラッとした青空で、心地よい晴れです。来る3連休をさかいに、めっきり秋へと突入だそうです。
そして、だんだんと悩み多き結露出現の季節が近づくにともなって、LIXILのエコカラットタイルの注文も増えてきています。
本日は、エコカラットの調湿効果についてのご紹介です。
エコカラットには、空気を吸放出する孔が1ナノメートル(1㎜の百万分の1)!!これは、湿気やニオイの吸着に最適なサイズなんです。
この孔数の豊富さが、同じ調質効果のある珪藻土とくらべると、5~6倍の吸放湿量を生み出します。
その効果により・・・冬は、結露防止に期待
梅雨は、部屋干しによるジメジメの解消に期待
そして、夏は調湿効果(40~70%に保持)によるダニ・カビ対策に効果的で、カビっぽいベッドもカラッと!!
何よりも女性にとっては、お肌の大敵のカサカサを防ぎますよ。
というわけで、エコカラットはこれからの季節だけでなく、1年を通して室内湿度を快適に保ちます!!
ぜひぜひ、検討してみて下さい!
![]() |